UCHITERASUのブログ

UCHITERASUは内×家(私自身の内面を磨く×明るく幸せな家庭をつくる×周りを明るく照らせる人になる)という意味を合わせ持って、恋愛や結婚・家庭に関する情報を発信しています!

自尊心の育て方

f:id:uchi-terasu:20191212214528p:plain

科学技術や医療の発達、時代の平安と共に今では日本の平均寿命は女性が87.32歳、男性が81.25歳(2018年厚生労働省発表)と年々更新しています。

もはや100歳生きるのも夢ではない!人生100年時代と呼ばれる昨今、働き方や人生計画において様々な分野で「生き方」が見直されていますが、体だけ健康で長生きできたとしても、自分の心と向き合って心から楽しんで幸せを感じることが出来ないと、人生つかれちゃいますよね。

 

今日は、そんな後先の長い人生を、より楽しく!明るく!幸せなものとするために必要な「自尊心」の育て方についてご紹介します!

 

f:id:uchi-terasu:20191212214710j:plain

自尊心とは何か

「自尊心」とは、自分はこの世に唯一無二の存在で、存在するだけで尊いのだという感覚、自信。自分を尊いと思う心です。

 

自分の人生に価値や意義を見出して、生きることに希望と幸福感を持つためには、必要不可欠なものだと言えるでしょう。

ではそんな自尊心が低いと、どうなってしまうのか?見てみましょう。

 

f:id:uchi-terasu:20191212214821j:plain

自尊心が低い人の特徴

1、自分を愛せない、自信が持てない

自尊心の特徴はズバリ!自分の価値を見失って、自分に自信を持てない状態です。何をするにも「私なんて...。」と、つい諦めてしまう。勇気がでない。褒められても素直に喜べない。など、「自尊心が低い=自信が持てない」ことによって上記のような特徴が挙げられます。

 

2、他人と比較して自分の価値を確認しようとする

自信がないため、自分より劣った人を探して比較しては優越感を得ようとする傾向にあります。しかし、人と比較するということは優越感と共に劣等感も感じやすいものです。それによって、より自分に自信が持てなくなるという悪循環に陥ったり、あるいは人と比較してでしか自分に自信を持てない不健康な状態になってしまいます。

 

3、人の評価ばかり気にする、自己判断ができなくなる

自尊心が低い人は、自分自身の価値を見いだせず、常に人の評価を物差しにするため、流行に敏感で、ブランド品など既に人々からの人気や評価が得られているもので自分を囲って安心を得ようとする傾向にあります。自分の好きなものや自分の選択に自信を持てず、自己判断ができなくなります。また、人々の評価が如実に現れ、流行が行き来するSNSなどに依存しやすいことも特徴の1つです。

 

4、精神的に不安定になりやすい

自分の価値に気づけないということは、謙遜を越えて自分を卑下したり、自虐してしまう恐れがあります。「私なんて価値がない」「誰からも必要とされていない」など自分を傷つけて精神的に不安定になりやすくなるでしょう

 

5、良好な人間関係が築きにくい

「自分を愛せない人は他人も愛せない」という言葉もありますが、自信の無さからネガティブ思考になってしまったり、人と比較しては精神的に不安定になっていては、他の人から見ても魅力を感じにくいですよね。それによって対等な人間関係、お互いを尊重し認め合うことのできる良好な関係を築きにくくなることもあります。

 

f:id:uchi-terasu:20191212215506j:plain

自尊心の育て方

このように、人の性格や人生を左右する自尊心!一体どうやって育てればいいのか...ここからが重要です★

 

1、誉め言葉を素直に受けとめる

謙遜したくなる気持ち、否定したくなる気持ちを一度受け止めて、人からもらった誉め言葉を素直に受け入れてみましょう!それを繰り返すうちに、やがて人の善意やポジティブな言葉を吸収し、自信に変わっていくでしょう。

 

2、小さな成功体験を積み重ねて、過去の記憶や失敗体験を乗り越える

自尊心の低い人は過去に人から否定された記憶や、自分の失敗体験に縛られている可能性があります。そのため、挑戦を恐れずにコツコツと成功体験を繰り返していくことで自信を取り戻すことができるでしょう。

 

 3、自分の短所が長所になることを知る

自尊心の低い人は自分の短所に敏感です。しかし、その短所を知りながら目を背けてしまいがちです。短所も長所も紙一重、それも自分の個性であり、短所を自覚して長所に転換していくことも可能です。

ワーク◆自分が短所だと思う特徴を書き出して長所に変換して見ましょう!

◆怒りっぽい

→ 感情豊か、情熱的

◆飽きやすい

→ 切り替えが早い、関心分野が広い

◆優柔不断

→ 思慮深い

 

4、自尊心を育む環境に身を置く

自尊心が低い人は過去の経験、周囲の反応、否定的な言葉によって傷つけられてきた可能性があります。ぜひ、あなたがポジティブになれる環境、良い言葉をかけてくれる人、あなたに良い刺激を与え、共に成長していくことのできる人間関係を築ける環境に身を置くよう心がけましょう。

 

 5、人助けをする(ボランティア活動に参加してみる)

日常から人助けをして感謝の言葉をかけられたり、あるいは日常から意識するのが難しければ、ボランティア活動などに参加してみることで「自分は人の役に立っている」「誰かを助ける力がある」「この人たちにとって自分は必要な存在だ」と自分の価値を再認識することができるでしょう。

 

以上、自尊心を高める5つの方法を紹介させていただきました。

自尊心や自己肯定感の強さが仕事の成功や良好な人間関係、幸せな人生を築くうえでとても大切な役割を果たしていると注目されている昨今、ぜひ体の健康と共に、心の健康にもフォーカスして、自分の心と向き合う時間を持ってみてはいかがでしょうか。

 

f:id:uchi-terasu:20191210070130p:plain